#ユキメモ

ユキメモ!

コメントは随時お待ちしております

マニフェストを書きました!

おつかれさまです!
お久しぶりです。

 

ご無沙汰にしているあいだに、19歳から20歳になってしまいました。

 

20歳の抱負といたしましては、

・女性らしいバッグを持つ

・ブログを2週に1回更新する

 

の2点です。

 

一点目、女性らしいバッグですが、

今まで、真っ黒のリュックを背負っていました。

こんなの。しかも私153cmしかない。

だから、知り合いにも知り合いじゃない人からも、

「きみ下山してきたの?」とか、

「ゆきちゃん今から登山するの?」

 

とかそんなことばっかり言われてきまして。

 

そこで、20歳を迎えるにあたり、女性らしさを大事にしようと思い立ち、決めました。

ちゃんと、ちょっといいトートバッグを持っています。色は真っ赤で、大きいサイズですが。(PCとポケット六法が入らないので…)

 

二点目は言うまでもなく。

ブログ書き出すと楽しいので、それをきちんと定期的に頻繁に行います。

 

続きを読む

【求前向き精神】

 

 

最近、本当にずっと悩んでおりました。

 

自分の同期に相談できなくて、わざわざ東京の友達や、もっと西にいる友達に相談したりしていました。

 

なにを悩んでいたか。

今となっては、これにつきます。

 

自分の本来と異なった行動をとり続けてきて、そのひずみがたまっていた

 

ってことです。

本来、人と話すことが好きで、自分に悩み事があったら誰彼構わずそれを相談して、どんなに時間がかかってもその人を巻き込んで自分が解決したと思えるまで考えるような人間でありました。

それなのに、最近周りの人たちと壁を作っていて、まったく人と話してなかった。

自分のさまざまな悩みや、活動の上での懸案事項などあったのに、それをだれとも共有せず一人で全部抱えていた結果、耐えきれなくなってきたってことだったように思います。それで情緒不安定になって、以下のようなLINEをおくりつけたりしてました。

私を励ましてくれ~~~~~~~~~~~~~~~~
もうだめだ、どうにもならん、自分でまわりのメンバーと壁作ってることも、自分の初動が遅くてコミュニケーション足りてなくてメンバーにもEBにも迷惑かけてることも理解してるし、自分がいきあたりばったりの運営してることも言われる前からわかってたんです
治せなくて、直そうともできずまだメンバーのみんなと話そうともしてないのもわかっていまして、
誰かに相談すべきだし解決策もだれかと一緒に考えるのが得策だってわかってるのに、「自分が相談したら相手は迷惑におもうんじゃないか」とか「相談するってことは自分じゃどうにもならない白旗をあげることで、自分がほかのメンバーに白旗あげたくない」って醜い感情があるのも自分に嫌だし、そもそも自分は誰かとコミュニケーションとるのが好きで、悩んだりしたらすぐ誰かに相談してナンボみたいな人間であることをおととい思い出してから、自分が今、もとの自分でいないことにハッとしつつもなんで今こんな状況になっちゃったのかももうわからなくてたぶん自分混乱してるんだ

委員会の誰かに相談しなきゃいけないって、このまえOBの先輩に言われてそうするのが自分のためにも委員会のためにもいいってわかってるのに誰に相談したらいいか全くわからなくて、でもそれってメンバーのことまったく信頼してないし誠実に付き合えてもいないってことにまた自分にショックを受けたりしている

 

いろいろな人といろいろ話して、回答まで導いてもらったり、わかるよって共感してもらったり、やっと、やっと近い存在の人たちに相談して、つらさを吐き出したりしました。

それが昨日の出来事。

 

そのあと、だいぶ楽になったように感じています。

 

ここで、タイトルに戻ります。【求前向き精神】

情緒不安定状態が続いていることと、自分の次年度の活動のことで、前向きになれません。

今日も、やっぱり自分の至らない点がたくさん浮き彫りになる出来事がありました。

一喜一憂する意味はないってわかっているのに、自分の至らなさが見えるとへこみます。

 

自分の確認不足、視野の狭さで、まわりの人たちに迷惑かけてることが、自分にとってしんどいんです。

申し訳なさが、相手のための感情じゃなくて、ただ自分の心理的負担にだけなってしまっている。相手のことを思いやれていません。

へこんでナンボなのかもしれないけど、前向きに明るく生きていきたいじゃありませんか。まだ私19歳だし。(年は関係ないかな笑)

 

明るく楽しく暮らしたい

そんな気持ちでここ最近ずーんと沈んでいます。

 

もう一つ。

自分の次年度の活動のこと。

私は、今年度、委員会の中間管理職にいます。同期は、委員長選挙に出るもの、選挙には出ないけど、委員会には残るって決めている者、籍だけおいて、活動には参加しないと決めた者、いろいろです。

 

私、どうしよう。

自分、今年やり切った!!って気持ちもまだないし、ま、それはまだ半期残っているから当たり前だとしても、選挙に出るほど意気込んで活動しているわけではありません。

でも、だれかが「本気で組織に向き合って来たら、おのずと短所が見えてきて、それを自分が解決したいと思うのは当たり前だ」みたいなことを言っていました。

 

じゃ、自分は本気で向き合っていないのか?

今しんどいしんどいって言いながらやってる活動はなんなんだ?

 

わたしに、「もうやめます」って言ってきた人たちに、私は、去る者は追わないと決めているので、「そうか」とだけ言って、止めはしません。

 

でも、心の中で、自分が率いた組織から抜けたいとか、魅力が感じないとか言われると、ものすごく傷ついて、それを悟られないようにしているのも大いにあります。

そんな人たちに、めんとむかっては言えないけど、

自分にこれだけの視点、仲間、出会い。経験を与えてくれた組織には、その恩返しをする義務がある。

みんなはそれを果たしたのか?

って、疑問をいつも感じています。

それを、いま、自分に問いかけた時、

自分に次年度やりたいwantがなくて、もっと言えば、今も、私のモチベの主語は組織で、私自身が何をやりたくていま活動してるのかはわからない状況で、

 

次年度やめるという選択肢が自分にあっていいのか?

自分は、残り半期で、恩返しをする義務を果たせるのか?

 

って、考えています。

 

それは、ほんとに、今の自分にも問わなきゃいけない話。

 

いまわたしはなにがしたいんだ??

日々のことに追われて、しんどいっていう感想しか抱かないで生きているいま、むなしくないか??

疲労がどんどん積み重なるいまに意味はあるのか??

 

答えはでません。

前向きに、楽しいことを心にとめて、活動をやっていきたい。

みんなそうじゃないのかな?

前向きに、楽しくやっていきたい。

前向きに、楽しくやっていきたい。

 

ユキ

 

【気になった話】女性差別かなあ

こんにちは。ユキです。

 

最近、あの動画出ましたよね。鹿児島県志布志市の、うなぎPR動画。

 

わたし最初あれ見て、「あ~いいクリエイターが作ったんだろうな~~斬新だ~」と思ったし、これから自治体はああやって攻めた広報していくべきだと思うんです。

 

だって、誰からも批判を受けない、無難な宣伝ってぶっちゃけ宣伝効果に疑問を感じるんです。

 

controversial  って英単語を思い出しましたが、議論を呼ぶようなコンテンツじゃないと、人の目は集められないと感じています。

 

せんと君だって最初は割とキモイって話題だったけど、結局生き残ってるし、キモイからって理由で時々テレビ出てるし。

 

あれって、女性差別なんですかね~?

普通に受け入れることができてしまった私は、女性差別の見方に染まってしまっているのでしょうか~~?

 

あの「うな子」がとても大切に育てられてて、うなぎ養殖業者の方たちにとってはあの美少女に見えるくらいってことがわかる、いい動画だったような気がするんですよね~~

 

美少女を育てる。それは美少女だから女性差別って言われるのか?

終始スクール水着だったから、そういわれるのか?

スク水じゃなかったら、そういわれなかったのか?

 

でも、海外メディアも女性差別だって次々報道しているようなので、きっと、world wide な視点で見たら、女性差別なんでしょう。

 

絶対的な女性差別か否かという基準がない以上、

「受けた側がセクハラだと思ったらすべてセクハラだ」理論みたいにならざるを得ないと感じています。

その点で、一応女性である私は、あのPR動画を女性差別だと感じなかったので、

 

あれは女性差別じゃない の意見に一票です!

今年の夏休み総括

またまたお久しぶりです。

ユキです。

 

ついに、読者から「ユキメモが更新されない」というリマインドをいただく事態になったので、更新いたします。

言い訳をさせていただきますと、ブログのことを忘れたことはございませんでした。

タイ旅行してた時も、バイト中も、「ブログ書かなきゃブログ書かなきゃ」とは、感じておりました。

なんで書いていなかったかというと、

いままでの記事を見てくださっていた人はわかるように、私のブログ、記事のジャンルがバラバラでした。

 

エンタメ系の記事を書いたり、自分の近況報告をしたり。

 

ブレブレブログを書いていることは自分でも承知で、軸を定めかねていました。

 

書きたいことは、たくさんあるんです。

 

・タイ旅行にいってきたこと

・今年の夏わかった、じぶんのこと

・人生初、ぎっくり腰になったこと

認知症のこと

 

とか。

 

でも、私がこのブログで何をしたいかというと、自分の思考を整理して言語化することです。

それに見合うことを書こうという考えに至り、結局

今年の夏わかった、じぶんのこと

に決定したのも、つい先日のことだったりしたのです。

(もちろん、息抜き記事として、旅行のこと、腰痛のことも、書きたいなとは思っていますが。。)

言い訳でした。

では、本題に移ります。

 

今年の夏、自分のことがわかってきました。

自己理解が進んだんです。

なにがわかったか、何が自分にとってnewだったか、箇条書きにします!

 

・自分の、思考方法

・実は感じていた違和感の理由

・人生のバランス

の、3点です。

早速上からまいりましょう。

・自分の、思考方法

 

いままで、同期たちとのMTG中の議論の中でまったく考えが浮かばないことが、しばしばありました。

でもそれがなぜなのか、自分の思考方法の特徴などを考えることはしてきませんでしたが、この夏休み、ふとした拍子にそれが見えてきました。

新しく分かったことは、

 

わたしは、集中して膝を詰めて考える型より、無意識のうちにものを考えて、ふとした時にアイデア、意見が出てくる型だということです。

 

これが分かったのも、道を歩いているときでした。

 

思い出せば思い出すほど、自分がこの型だということを証明するような経験が出てきます。そのときは全くノーアイデアでも、しばらくたつとぴょこっと考えが浮かぶんです。

 

それが判明してから、焦って意見を出そうとしたり、無理矢理に施策を考えたりしようとすることをしなくなりました。

自分の思考方法が分かったことで、結論は出せるだろうと、自分に信頼を置けるようになったのかもしれません。

 

続きを読む

【お久しぶりでございます】

みなさまご無沙汰しております。

 

ユキです。

前回の投稿から、1か月がたってしまいました。

 

この1か月、シンゴジラ見たり、後悔したり、焼き肉食べたりしておりました。

 

わたしの夏休みに入って、はや20日ほど。

あっというまに過ごしてきてしまいましたが、いろいろありました。

いろいろ予定も詰まってきました。

イヤホンが壊れていて、気持ちを上げられないので、今日はこのへんで。

ではまた

【喝欲しいvol.4】馴れ合いは災いの元

 

タイトルの通りですな!

 

仲良くたってテストだって、なれあっちゃいかんのだ。

 

この立場になると、あまり人からダメ出しされないから、自分で気づかなきゃいけないのだ!

本当は、先輩がいたのかもしれないが、いまの状況にある限り、自分で気づいて直さなきゃいかんのだ!

 

自分で、仲間のみんなに気持ちを話して、一緒にやっていくと呼びかけた分、自分が甘えちゃいかんのだ!

 

今の自分を客観的に評価して、自分に厳しい評価がほしい!言ってくれ!っていうのも甘えだな!自分で気づかなきゃ、直さなきゃ!

 

一緒に居始めて1年とちょっと経つのに、まだ気兼ねがある。捨てたはずなのに!

 

裸で向き合う覚悟ができてないということなのか、まだ自分は彼らの前で傷つくことを恐れているのか、中途半端な野郎だ

 

いまはだめだ、いまはだめだ

 

今日よくなかった点

・事前準備足りなかった

・後輩にも同期にも言い訳してた

・馴れあった

・感じたことをそのまま言えなかった

・やけ食いした

・みんなのことを見てたつもりだったのに、見てなかった

・愛を感じていない

・どこのチームに対しても中途半端

・伸び伸びに甘んじている

・自分ができたからみんなできるっしょと誤信

・一人ひとり見られてない

 

う~~ん、いつまでもこんなこと言ってるの恥ずかしいですね・。・

 

 

自分に厳しく、他人には、必要に応じて厳しく。

【知ってほしい vol.1】HAKUTOがとってもかっこいい話

f:id:yk_dorayaki:20160727232311p:plain

 

みなさんこんばんは。今日は、私が超絶かっこいいと思っているHAKUTOのことを紹介いたします。

 

先日、ひょんなことからHAKUTOの方の講演を聞かせていただいて、とってもワクワクしたんです。

 

HAKUTOって何ぞや

世界初の、民間月面探査賞金レースに参加する、日本発の宇宙開発チームのことです。

(名前の由来は、白兎。月にいる白いうさぎさんです。う~~ん、ロマンチック!)

 

GOOGLE LUNAR EXPRIZEという、月面探査賞金レースがありまして、そこに日本から唯一エントリーしています。

 

ほかには、インドから、アメリカから、チリから、、全部で34チームがエントリーしてます。

f:id:yk_dorayaki:20160727235437p:plain

HPこちら!

team-hakuto.jp

いやもう、まずHPがかっこいい!!

 

でも、情報量としては、パートナーの、auが運営してる、こっちのサイトのほうが多いかな!

以下参照してください!

au-hakuto.jp

魅力を一点ずつご紹介します。

1.大人たちが全力で夢をおいかけていること

民間の力だけで、月に行く。しかも、賞金レース。キャッチフレーズは、

「『夢みたい』を、現実に」

 

その響きだけでワクワクするし、なにより、そのために大人が本気になっていること、そして、大人たちが楽しんでいること。そこが魅力の第一です。

 

お話を聞いた研究者の方が、本当に楽しそうに、お話しなさっていたのが印象に残りました。

HPの、member のところを見ても、楽しさや、このプロジェクトへの期待があふれているように見える!

 

 

2.応援が気軽にできる

私みたいなただの学生は、指をくわえてHAKUTOの冒険を見つめるしかないのかと思ったら、あったんです。応援する方法!

HAKUTO SUPPORTERS CLUBなるものがありまして、

f:id:yk_dorayaki:20160727234623p:plain

 

クルー会員、サポーター会員 のどちらかになれる!
私はサポーター会員になります。お得だし!

得点として、ステッカーがもらえるんです!!

 

申し込まねば!!

3.実績出してる!

中間賞ってのが、ありまして、このレース。それを受賞しています。

2015年1月に、参加チームの中で技術が進んでいるチームに贈られる「Google Lunar XPRIZEモビリティサブシステム中間賞」を受賞。この中間賞は参加チームの中から5チームのみが受賞しており、現在この5チームに優勝候補として期待が寄せられている。

 

なんだとか。

 

以上3点により、私はHAKUTOを熱烈応援してるわけです。

 

ワクワクしますね!日本の、技術国としてのプライドを取り戻してほしいですね!

私は、HAKUTOが月に行くことを信じています!

 

Google Lunar Exprize でチームHAKUTOが一等賞を獲れますように!!

 

ユキ